2014-01-01から1年間の記事一覧

9月ー12月のこと。

気づけば前回の投稿から4ヶ月。 周りの状況も少しづつ変化し、疾走した日々だった。 もう12月の半ば、 今年もありがとうございました! さて、軽く振り返ると、 9月は学校訪問・国外研修の準備に追われ 10月はジャマイカでの講習に参加、帰路パナマへ…

エルサルバドルのアニメ事情(中米大学UCAにて)

日本大使館のイベントに参加した際、 エルサルバドル大学の学生と友達になった。 彼らは日本文化に興味があり、 とくにサブカルチャー(アニメ・漫画)への愛がすごい。 日本人でも知らないような作品までチェックしている。 そんなアミーゴたちに誘われて、…

ほっこり旅先案内人

コーヒーツアー、西部旅行を経て、 プロセスを知り関わること、 一時的だとしても冒険者になれること、 その楽しみを再認識した。 地域に潜む小さな物語を探し、 紹介する旅先案内人も面白いかもしれない。 それは料理方法(レシピ作り)、食事、自然、民芸…

エルサルバドルのサッカー事情(サンタテクラにて)

エルサルバドル人はとにかくサッカーが好きだ。 国技だというのもそうだが、 やはり中南米全体に根付いている文化なのかもしれない。 エルサルバドル国内リーグも存在する。 都市間対抗、特に試合前後のスタジアムは危ない。 熱狂的なファンが多いので、試合…

サンタアナの劇場(SANTA ANA)

首都サンサルバドルから西へ1時間ほど。 エルサルバドル第二の都市、サンタアナ。 内戦の被害も少なく、主にコーヒー産業で栄えた都市には、 今も古き良き時代の劇場が残っている。(現在も使われている) 生活に余裕があったのか(一部の富裕層だけだとお…

PROCAFE(コーヒー研究所)&ESCUELA DE CAFE(エルサルバドル コーヒー学校)

首都から20分程いくとSANTA TECLAサンタテクラという街がある。 そこに、 PROCAFE(コーヒー研究所) ESCUELA DE CAFE(エルサルバドル コーヒー学校) を発見。 現在はroya(さび病)被害が広がっているので、その取り組みが中心だそう。 アポなし潜入に…

釣り日和

アミーゴと釣りをしてきた。 夜は岸から投げ釣り。綺麗な月を見ながら。 翌日は網漁の手伝いと船からの投げ釣り。 えさは、近辺に落ちている貝。 見たことない魚ばかり。 この日の釣果は、 夜4匹 朝5匹 ひきは中々。でも日本より擦れていない気がする。

武相荘と農業と森林マイスター

毎週末、バスでふらりと出かけていたけど、 今週末はW杯を楽しみにしつつ、読書。 あ、でも昼から釣にいく予定。 地球の裏側でも日本語の新書(データ)が購入できる時代。 本当に便利。 ■武相荘 白州次郎と白州正子。2人が移り住み、形作り、生涯を通して…

無農薬野菜、実験中。

コミュニティや人とのつながりが増えてきた。 情報は人を通して伝わってくる。 面白い情報は、意外と近くにあったりする。 市役所と農家の協同組合(Asociacion de regantes la leona) との共同プロジェクトで無農薬野菜を栽培・販売する計画。 役所が所有…

オーガニックコットン

エルサルバドルは綿生産において、中米内でも有名な場所。 かつては日本企業も進出していた。 噂によると近年ではオーガニックコットンにも取り組んでいる?とか。 タオルやハンモックも有名で(高品質という意味で) エルサルバドルらしいカラフルなデザイ…

WIRED vol12

WIREDという雑誌。過去のもほとんど読んでいる。 流行の先や可能性を特集することが多いのだけれど、 今回のタイトルは、なんと「コーヒーとチョコレート」。 エルサルバドルにいながら読むには・・と考えたら、 今はKindleですぐ購入できる時代。とても便利…

エルサルバドルの果物

最近、果樹にも興味がでてきた。 さっそく同僚に、 「エルサルバドルにはどんな果物があるの?」 と聞いたところ、皆が集まり、討論大会に。 地元の果物に誇りがある。果物大好き。 みんなそれぞれ議論が尽きない。 ほっこり・・いいなぁ、と聞いた本人が傍…

コーヒー協同組合、コーヒー農場(JUCUAPA)

先日、コーヒー協同組合にアポをとり、訪問。 近くにコーヒー農場もあり、同時に見学。 写真のように、種から苗までは約1年間、別の場所で育てるそう。 屋根はココナツの葉と竹で作り(約2mほどの高さ)、 風通しと日射が最適になるらしい。 話を聞くため…

Coffee chart

なんとなく心奪われる。 エルサルの田舎では、トルコ式コーヒーに似たものがでてくる。 これはコーヒーの原点だそうだ。 火にかけて煮出し、粉を濾さずに上澄みのコーヒーを飲む。 ブラジルでは「カフェ・ジーニョ」といって、深入りコーヒーに砂糖たっぷり…

エルサルバドルのコーヒー事情2014

現在、収穫量大幅減という深刻な事態が発生中。 原因は「roya(さび病)」 病気に弱いアラビカ種が中心である中南米全域が苦しんでいる。 対策は化学薬品のみらしいが、農家はそれを購入するお金がない。 政府はまったくの無視だそうだ。 在エルサルの研究所…

サードウェーブコーヒー

「サードウェーブコーヒー」は、 1カップずつ丁寧にいれるのが特徴で、 その芳醇な香りと味わいは、早くも全米を席巻する勢いのようだ。 ハンドドリップで一杯ずつを丁寧に淹れていくスタイルで、 地域密着型の店作りが特徴的。 スペシャリティコーヒー こ…

エコビレッジ 〜構想〜

構想の中で、コミュニティをエコビレッジの括りにして、 現地が持っている観光資源を見せる方法はないかと模索をしている。 個々の観光資源(点)は魅力的。 例えば、アクティビティで言えば、 シーカヤック、サーフィン、釣、小規模ながらエコツーリズム。 …

スチトト生活2

空がすきだ。今日の空はうろこ雲。 エルサルバドル内でも有名な葉巻作りの職人さんがいるという噂を聞いたので、 早速伺った。 95歳のおばあちゃん、 とても落ち着いた雰囲気で、 自然体で、柔らかく、そして強い。 次々に葉巻が出来上がる。 素材は一つの…

スチトト生活

ある朝の空。まるで翼のようだった。 今週はセマナサンタ。 家族で教会にいき、祝う。 道ばたには、色づけした塩で作成された絵があったり。 街中お祭り騒ぎ。

パーマカルチャー農場(エルサルバドル、スチトト)

現在住んでいる場所からバスで20分ほど、 パーマカルチャーを実践している農場があると聞いたので、早速行ってみた。 パーマカルチャーの定義 エコロジカルデザイン・環境デザイン分野の用語であり、自然のエコシステムを参考にし、持続可能な建築や自己維…

エルサルバドルに到着

エルサルバドル、首都サンサルバドルに無事到着。 初中南米、空港から出たときの空気は、 不思議と馴染み、まったく不快には感じなかった。 ジトっとしてるけど、どこか懐かしいような不思議な感覚。 ちょっと嬉しくなった。 首都のサンサルバドルは都会で、…

出発です 2014/03/31

準備に追われながら、将来を考えながら疾走して、気づけば31日エルサルバドルへ出発です。 今の心境は・・自分の位置・力をしっかり見定めて、着実に成長したいです。好奇心や信念を忘れずに。 自分の目でみて、「考える」ということ。「選択し、行動する」…